羽田です。
東京でも4月4日100人を超える感染が確認されたようですが 1日に100人が10倍になりかねない状況です。
遊びも我慢して自粛している方々も多数いても、一部の人間が ふらふらと話を聞かず好き放題している事も問題だと思います。
また岐阜県では、夜の店でクラスターが出たようです。
つまり、まだ感染リスクの高い場所に行く人間も多いという事が現状。
もう ヨーロッパ諸国のように日本もなるぞと本気で言いたい。
大阪とか歌舞伎町の夜の街が危ないって言うけど岐阜の柳ヶ瀬も危ないなぁって思っていたんだよなぁ…
柳ヶ瀬のナイトクラブシャルムの場所はどこ?新型コロナのクラスター発生
https://t.co/BSsCMWjwV3
— たけし ( @AK7tLJV1QCzlQGx ) 2020/04/04 03:19
噂されてた柳ヶ瀬の夜の店ってここか
柳ヶ瀬のナイトクラブシャルムの場所はどこ?新型コロナのクラスター発生
— まだ雄 ( @madaooouuu ) 2020/04/04 00:43
以前の記事でも書いたように 感染リスクの高いのは、東京の夜の街だけでは、無いという話をしました。
-
-
この記事の目次です。
夜の街に遊びに出かけようと考えている人へ。コロナウイルス感染リスクの高い歌舞伎町、銀座、六本木……閉じこもって今は自宅で稼ぐ事を考えろ! - アダルトアフィリエイト教えます
羽田です。 いわんこっちゃない予想通りの展開で夜の街でのコロナ感染が増えているようです。 東京もヤバそうな雰囲…
続きを見る
日本全国確実に駄目。
これを言えるのは、
夜の街の動きの特徴から上げられるのです。
ナイトクラブシャルムの場所
〒500-8828 岐阜県岐阜市若宮町3丁目24−1
岐阜県の有名な歓楽街、柳ヶ瀬にある鵜飼ビル7階にあるお店です。
岐阜県で、ナイトクラブの客7人感染 クラスター発生したようです。

しかし追いきれない客が、感染していると、またさらにコロナウイルスが広まるという事ですよね?
営業を止めるのか、店頭でも全員の客に「万が一コロナウイルスが当店で発生した場合に連絡するので連絡先が必要です」と言って顧客管理やらせろよと 言いたいです。
日本全国どこでコロナウイルスが出ようと巡り巡って 関係ない人へも トバッチリが及ぶので店側もそれ相応の対策と密封されたような店内なら、もう営業を止めるように国が指示をだすべきです。
中途半端な自粛要請ばかりをして、フランスやイタリアでも、かなり厳しい対策が出ているのに日本は、ぜんぜん駄目。
もういい加減、自粛で無理なら 同様に外出制限を設けて、封じ込め作戦を行うべきだと思います。
東京の事だと思ったら 大間違いで、地方にもジワジワ広がるので今の封鎖は、是が非でも必須で罰則まで設けるべき。
長い目で見ると早期収束が一番、良いのに…。
今の日本の判断が全く理解できません。
大阪とか歌舞伎町の夜の街が危ないって言うけど岐阜の柳ヶ瀬も危ないなぁって思っていたんだよなぁ…
柳ヶ瀬のナイトクラブシャルムの場所はどこ?新型コロナのクラスター発生
https://t.co/BSsCMWjwV3
— たけし ( @AK7tLJV1QCzlQGx ) 2020/04/04 03:19
噂されてた柳ヶ瀬の夜の店ってここか
柳ヶ瀬のナイトクラブシャルムの場所はどこ?新型コロナのクラスター発生
— まだ雄 ( @madaooouuu ) 2020/04/04 00:43
RT @Ami_Snowleopard: 「夜の外出を控えてください」なんてぬるい事言ってるからこうなるのです。
— 🇯🇵よろず屋 ( @yorozya_1 ) 2020/04/04 13:22
RT @moke_bm: #岐阜コロナ
— 🇯🇵よろず屋 ( @yorozya_1 ) 2020/04/04 13:00
夜の街の特有の人の流れと仕組み
例えば東京で遊べなくなると今度は地方に出て遊ぶ人の割合が絶対に増えるという特性があります。
これは、普通に東京で遊ぶ店が少なくなると県外に出て遊ぶという若者は、数多く存在します。
そう「○○なら安全」みたいに言いながら、感染に気付かない人間が感染を広げるケースも十分ある。
そしてもう一つ。
東京で仕事できなくなった女の子や従業員は、全国を渡り歩くという特性があります。
これは、風俗やクラブで働く女の子でも 東京で稼げないから地方に行く、あるいは、その逆パターンもよくある話です。
水商売慣れすると やはり経験も優遇されるケースもありますし同職の方が仕事もやり易いので、地方を点々とする女の子も普通に出てくる筈です。
とくに風俗などは 良く見受けられます。
今は、どちらかと言うと、ダラダラ広まっているので どこかでみんな厳しいけど 強い規制を設けて、より短い時間で収束させる事へ努力するべきだと思うのです。
自粛を求めても意味がない事は随分前から分かっていた話です。
みんなが守れば意味があるけど守らない人間が必ず居るからです。
実に2週間前の自粛要請も 悉くその効果は無かったわけですから。
その答えも明白で守らない人が居るというところでしょう。
あるいは守りたくても守れない人も居ると思いますが
そんなリスクを抱えて遊ぶ為にお金を使うなら 今遊びを我慢して少しでもお金を増やして収束したら思う存分遊んで欲しいというのが私の意見です。
なかなか難しい問題ですが永遠に我慢しろというわけでもないので、しっかりと一人一人が自粛を心掛けて、行かないようにしてもらいたいと思います。
他人事では、済まされず、万が一これで感染が勢いを増せば、他の人達にも影響を及ぼすわけですから。
コロナウイルスに掛からない。
掛からない為に慎重な行動をする。
コロナウイルスを移さない為に慎重に行動する。
このぐらいの事は、小学生でもできる事でしょう?
そして守らない人が居ると、どんどんその影響で感染が広まり、人がどんどん死ぬ可能性もあり巡り巡って自分の近親者や仲間、友人に及ぶ可能性は、決してゼロでない事は、覚えておくべきです。
早くひとりひとりが一致団結して この状況から早く解放されたいですね。
自宅にこもってお金を稼ぐ事に集中して 少し我慢しましょう。
今は遊ぶ時では、ありません。
羽田でした。